ARCの紹介
  1. HOME
  2. 活動報告
  3. イベント情報
  4. お知らせ

お知らせ

 [書込]

5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15

2016年11月16日(水)

第34回 ARCセミナー を開催いたします。

1. 「日本近代文学作品の〈装い〉アーカイブ
  ―UC Berkeley所蔵・村上文庫の現状とデジタル化の意義―」

  講師: 常木 佳奈 (立命館大学 文学研究科 文化情報学専修・D1)

※常木氏の発表は、当日USTREAMでの配信はいたしません。何卒ご了承下さい。

2. "An Introduction to Maidstone Museum and Bentlif Art Gallery's Japanese
  Collection"
  「メイドストン博物館日本の芸術コレクションの紹介」

  講師: Tothill Vanessa (立命館大学 日本デジタル・ヒューマニティーズ拠点・博士課程後期課程・D4)

2016年11月16日(水) 18:00-19:30
【衣笠キャンパス】 立命館大学アート・リサーチセンター2F 多目的ルーム
参加無料・予約不要

[主催] 立命館大学アート・リサーチセンター

アート・リサーチセンターが主催する、国際ワークショップが開催されます。

学術資料としての『型紙』―資料の共有化と活用に向けて

20161029_WS_A4.jpg

日 時: 2016年 10月29日(土)13:00~18:00/ 30日(日)9:30~16:40
会 場: 立命館大学衣笠キャンパス アート・リサーチセンター
参加費: 無料
予 約: 不要

[主催] 立命館大学 研究成果国際発信プログラム「国際的な型紙研究の基盤構築と活用に関する研究」、立命館大学アート・リサーチセンター
[共催] 立命館大学アート・リサーチセンター  文部科学省 共同利用・共同研究拠点「日本文化資源デジタル・アーカイブ研究拠点」 《デジタル・アーカイブ手法を用いた近代染織資料の整理と活用プロジェクト》

2016年10月26日(水)

第33回 ARCセミナー を開催いたします。

1. 「工芸の情報発信―Google Arts & Cultureを例に」

  講師: 山本真紗子(立命館大学 非常勤講師)

2. 「映像資料のGISデータベースを活用した記憶アーカイブ
   -近代京都における山鉾町の暮らしと祇園祭-」

  講師: 佐藤弘隆(立命館大学 文学研究科 文化情報学専修・D2)

2016年10月26日(水) 18:00-19:30
【衣笠キャンパス】 立命館大学アート・リサーチセンター2F 多目的ルーム

参加無料・予約不要

※今回の発表は、当日USTREAMでの配信はいたしません。何卒ご了承下さい。

2016年10月22日(土)

GIS Day in 関西 2016
-みんなで作る地域の安全安心マップコンテスト第 10 回記念-

2016 年 10 月 22 日 (土)
立命館大学 衣笠キャンパス

10:00~12:20 プログラム1: 講演会 会場: 創思館 1 階カンファレンスルーム
13:30~17:00 プログラム 2: GIS Workshop (※事前申込制) 会場: 有心館情報教室

事前お申し込み方法
GIS Workshop 受講ご希望の方は、以下の項目をご記入の上、E-mail [entry■st.ritsumei.ac.jp]までお申し込みください。(■を@に変更して下さい)
■件名 「GIS Day in 関西 2016 参加申込」
■お名前・フリガナ
■ご所属(学校名・学年、会社/団体名・部署)
■ご連絡先メールアドレス
■ご連絡先電話番号/携帯電話番号
■GIS Workshop 希望コース(第一希望および第二希望)

受講申込締切:10 月 18 日(火)17:00 まで

[主催]立命館大学歴史都市防災研究所
[共催]立命館大学アート・リサーチセンター、立命館大学文学部地理学教室
[後援(予定)](一社)人文地理学会、(公社)日本地理学会、(一社)地理情報システム学会、GIS NEXT
[協賛]株式会社パスコ、ESRI ジャパン株式会社
[お問い合わせ先]
立命館大学 研究部 衣笠リサーチオフィス内 GIS Day in 関西 2016 事務局 (担当:坂野・木村)
TEL 075-465-8206(平日 9:00-17:30) FAX 075-465-8245
E-mail: entry■st.ritsumei.ac.jp(■を@に変更して下さい)

プログラムなど、詳細はこちら→ GIS Day in 関西 2016

この度、松竹大谷図書館所蔵『GHQ検閲台本閲覧データベース』に、新たに357件のエントリーが公開されました。

松竹大谷図書館のお知らせページ
http://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/news/161018.html

『GHQ検閲台本閲覧』データベースのトップページ
http://www.dh-jac.net/db1/books/search_shochikudaihon.php

第32回 [番外編] 国際ARCセミナーを開催いたします。

"Swiss Textiles for Global Markets. Design processes in the Zurich silk industry, 1800 - 2000"
世界市場向けスイス製繊維-チューリッヒ絹産業におけるデザインプロセス(1800年~2000年)

講師: アレクシス・シュワルツェンバッハ先生(ルツェルン大学芸術デザイン学部・教授)

2016年10月14日(金) 16:20-17:50
【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター2F 多目的ルーム
参加無料(予約不要)

ar17_boshu_A4.jpg

 立命館大学アート・リサーチセンターでは、紀要「アート・リサーチ」第17号を 2017年3月中旬(予定)に刊行します。本紀要は、アート・リサーチセンターで展開する各研究プロジェクトの活動成果を広く公開する目的を持つとともに、芸術文化を専門とした学術雑誌として、例年多くの方にご投稿いただいております。
 アート・リサーチセンターは、1998年度設立以来、文化・芸術・情報科学に関する優れた研究拠点として、国の複数の補助金に採択され、2014年度には文部科学省「共同利用・共同研究拠点」として認定されるなど、研究を一層深化させています。また、文化芸術のデジタルアーカイブにおける先端的拠点としても、高く評価されています。
 上記の内容に合致する研究成果を、奮ってご投稿いただきますよう心よりお待ちしています。

2016年9月20日(火)、立命館大学アート・リサーチセンターは大連工業大学芸術設計学院と、「立命館大学と大連工業大学との協力協定書」( 2015 年)に基づき、研究者相互訪問交流の促進を通じて、研究の国際化、学術水準向上のために、覚書を締結いたしました。

詳細等、下記アドレスの大連工業大学のサイト(※中国語)に掲載されております。

http://www.dlpu.edu.cn/detail/f19b901621c1e82a900428073ef30f11

2016年9月6日~8日開催の、『イタリア・ミラノ ウニカ - 秋冬コレクション (The Italian Textile Exhibition A/W)』にて、立命館大学図案を使った生地が展示されます。

イタリア・ミラノ ウニカ
http://www.milanounica.it/MU/index.php/en/

立命館大学 京都近代染織資料データベースプロジェクト-京都工芸プロジェクトの活動


2013~2014年度に有限会社鷲野染工場(手捺染)・UVartSCREEN(型制作)・立命館大学文学部京都学の学生のコラボレーション企画として作成したものです。
学生が選んだ図案を元に、UVartSCREEN のデジタル技術で加工、鷲野染工場の手捺染の技術で染めた生地です。

20140612kyoyuzen.jpg20140712exhibition_goods.jpg

アート・リサーチセンターは、19日(金)より通常業務を再開しています。
開館時間は平日9:00から17:30までとなっております。
現在、開催中の展覧会等はございません。

5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15