木立 雅朗 (きだち まさあき)
> English
![]() 専門は、民俗考古学、実験考古学。本拠点では京都文化研究班において、友禅染・京焼など、京都の伝統工芸に関わる調査を進めている。 |
近著: 木立雅朗2010「実験考古学から見た須恵器窯の築造と焼成2」『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』真陽社 木立雅朗2010「信楽焼陶器製地雷について-聞き取り調査と研究ノート-」『立命館大学考古学論集』Ⅴ、立命館大学考古学論集刊行会 |


- ブログ内検索
- 最近更新された記事
- 「デジタル・ヒューマニティーズの現在と未来」
- 概要
- 11月19日(土) 10:00-17:30
- 11月20日(日) 9:30-17:30
- 11月19日(土)・20日(金) 両日
- 長尾 真(ながお まこと)
- Simon C Lin
- 金田章裕(きんだ あきひろ)
- 並木誠士(なみき せいし)
- Ellis Tinios(エリス・ティニオス)