1
2010年6月17日
日本映像学会第36回大会
2010年5月29~31日に開催されました日本映像学会第36回大会(会場:日本大学芸術学部 江古田江キャンパス)にて、本拠点京都文化研究班より、大矢敦子が
「江戸期の時空間イメージの利用 旧派映画の〈膝栗毛もの〉の成立―映画「弥次喜多 東海道中膝栗毛」(1919年、日活)及び関連作品を中心に―」
のタイトルで発表を行いました。
1
1
2010年6月17日
日本映像学会第36回大会
2010年5月29~31日に開催されました日本映像学会第36回大会(会場:日本大学芸術学部 江古田江キャンパス)にて、本拠点京都文化研究班より、大矢敦子が
「江戸期の時空間イメージの利用 旧派映画の〈膝栗毛もの〉の成立―映画「弥次喜多 東海道中膝栗毛」(1919年、日活)及び関連作品を中心に―」
のタイトルで発表を行いました。
1