河竹黙阿弥

提供: ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

かわたけ もくあみ


総合


歌舞伎

江戸末、明治期の歌舞伎作者で江戸演劇の最後の集大成者。

本名は吉村新七、文化十三年(1816)に生まれ、明治二十六年に没した。

五世鶴屋南北を師とし二世河竹新七と称した。黙阿弥は引退後の名。はじめ四世市川小団次の為、すぐれた生世話物を書いたが、明治期には名優団菊左時代物世話物のほか、活劇物散切物、舞踊劇を書いた。

作品は約三百六十篇あり、代表作は「三人吉三(さんにんきちさ)巴白浪」「加賀騒動」「島衛月白浪」「土蜘」「高時」等であるが、世話物を最も得意とした。坪内逍遙は、「江戸演劇の大問屋」と呼んだ。 →鶴屋南北瀬川如皐河竹繁俊 黙阿弥全集