百新書店(話劇脚本) ①
-
-
話劇脚本
秦痩鴎著
縦18.2cm 横12.6cm、221頁
1946年3月 百新書店
未整理
三須祐介所蔵
奥付には秦の名しかありませんが、秦じしんが書いているように、話劇の脚本は、(黄)佐臨、顧仲彝、費穆との共著と言って差し支えないと思います。話劇上演は、申曲の舞台化がなされた翌月の1942年12月から翌43年5月までロングラン上演を記録し、のべ18万人を動員したと言います。この脚本の巻頭言(1945年2月記)には、43年12月に桂林に移動した後、同じように戦火を逃れてきた知識人たちの『秋海棠』に対する好評を耳にし、また修正の必要も提起されたことを記していますが、この修正されたとする脚本も、やはり上記3名との共著であることが確認されています。