絵本太閤記と浮世絵
  • 概要
  • A 『絵本太閤記』
  • B 隠された『太閤記』
    • 初編
    • 第二編
    • 第三編
    • 第四編
    • 第五編
    • 第六編
    • 『絵本拾遺信長記』
  • C 解禁された『太閤記』
    • C1 太閤記の錦絵
    • C2 太閤記の双六
    • C3 太閤記の絵本
    • C4 太閤一代記物
  • Home
  • A 『絵本太閤記』

A 『絵本太閤記』

『絵本太閤記』の流行 寛政9年(1797)から享和2年(1802)にかけて出版された大坂の読本『絵本太閤記』は江戸でも大人気を呼び、錦絵も出版されたが、文化元年(1804)、禁忌である天正以来の武者を描いた咎で、歌麿、豊国らは手鎖などの処罰を受けた。『絵本太閤記』、関連の錦絵、類書は絶版となった。

  • A1 『太閤記』の文芸化
  • A1 『太閤記』の文芸化
  • 2017年12月 2日
  • A1-01
  • A1-01
  • 2017年11月16日
  • A2 『絵本太閤記』の出版と絶版
  • A2 『絵本太閤記』の出版と絶版
  • 2017年12月 7日
  • A2-03 『化物太平記』
  • A2-03 『化物太平記』
  • 2017年12月 3日
  • no image
  • A3 『絵本太閤記』の流行と浮世絵
  • 2017年12月 2日
  • A3-01 「太閤五妻洛東遊観之図」
  • A3-01 「太閤五妻洛東遊観之図」
  • 2017年12月 4日
  • A4-01 太閤図
  • A4-01 太閤図
  • 2017年12月 4日
  • A3-02「七本鎗高名之図 加藤清正」
  • A3-02「七本鎗高名之図 加藤清正」
  • 2020年4月24日
  • A3-03 「賤ケ嶽七本鎗高名之図 福嶋市松」
  • A3-03 「賤ケ嶽七本鎗高名之図 福嶋市松」
  • 2020年4月24日
  • A3-04「賤ケ嶽七本鎗高名之図 糟谷助左衛門」
  • A3-04「賤ケ嶽七本鎗高名之図 糟谷助左衛門」
  • 2020年4月24日
  • A3-05「賤ケ嶽七本鎗高名之図 平ノ権平」
  • A3-05「賤ケ嶽七本鎗高名之図 平ノ権平」
  • 2020年4月24日
  • A3-06「七本鎗高名之図 脇坂幸内」
  • A3-06「七本鎗高名之図 脇坂幸内」
  • 2020年4月24日
  • A3-07「七本鎗 加藤孫市郎」
  • A3-07「七本鎗 加藤孫市郎」
  • 2020年4月24日
  • A3-08「七本鎗高名之図 片切助作」
  • A3-08「七本鎗高名之図 片切助作」
  • 2020年4月24日
  • Go Top
  • ART RESEARCH CENTER
[login]

© Copyright 2017 ART RESEARCH CENTER, Ritsumeikan University