講義記録 | main

2007年12月19日

講義記録

心中天網島 解説 河庄 

2007年12月12日

講義記録

けいせい恋飛脚終り

2007年12月05日

講義記録

文楽 けいせい恋飛脚 忠兵衛が金を持ちでかけるところまで。

2007年11月28日

講義記録

封印切のあと、八右衛門が飛出していくまで。
封印切、200両のところまで。

2007年11月21日

講義記録

曽根崎(文楽)解説
冥途の飛脚 概説(あらすじ)
鑑賞 恋飛脚大和往来

続きを読む »

2007年11月07日

6回

歌舞伎 道行きの鑑賞と解説
文楽 の生玉の段
今出川:助六との関係なし

2007年10月17日

後期3回目

・歌舞伎展ビデオ(藤十郎部分)
・曽根崎心中のあらすじ
・歌舞伎「曽根崎心中」(序幕・引込カット)

2007年10月10日

後期2回目

御霊信仰・風流踊り・ややこ踊・お国歌舞伎→野郎歌舞伎
やすらい花・久多花笠踊り・綾子舞・祇園祭り・金比羅歌舞伎

後期2回目

御霊信仰・風流踊り・ややこ踊・お国歌舞伎→野郎歌舞伎
やすらい花・久多花笠踊り・綾子舞・祇園祭り・金比羅歌舞伎

後期2回目

御霊信仰・風流踊り・ややこ踊・お国歌舞伎→野郎歌舞伎
やすらい花・久多花笠踊り・綾子舞・祇園祭り・金比羅歌舞伎

2007年07月04日

12回目

午前・午後 夏祭の説明(あらすじ=簡易)、お辰の出まで。 

2007年06月27日

11回目

寺子屋、 歌舞伎いろは送り、文楽との比較 首実検 文楽=比較

2007年06月25日

10回目

校務のため休講

2007年06月13日

9回

(午前)千代の嘆きから戸浪の同情まで。
( 午後)松王の桜丸への哀惜から

2007年06月06日

8回

隈取りや衣裳からみた車引きの解説。
寺子屋の簡単なあらすじ、DVDによる映像鑑賞
(午前 次回3から)
(午後 源蔵首桶を持って奥へ)

続きを読む »

2007年05月30日

7回

菅原伝授手習鑑の解説(上演、人物、ストーリ)、車引鑑賞

2007年05月23日

6回目

一谷「熊谷陣屋」鑑賞。最後まで。見所解説。

2007年05月16日

5回目

午前/午後とも 人物関係図・組打後半(解説)・熊谷陣屋(熊谷語りまで)

2007年05月09日

4回目

午前
文楽の解説ビデオ(曽根崎の説明・人形の説明・一谷)
組打ちの鑑賞(浄瑠璃)

続きを読む »

2007年04月25日

3回目

金丸座の説明

歌舞伎のビデオによる歌舞伎の基礎知識