文化財の現在・過去・未来─デジタルとアナログ共存の意義─

  • トップページ index
  • 企画について about
  • プログラム programme
  • 講演者の紹介 profiles Japanese Only
  • リンク集 links
  • サイトマップ site map
  • お問い合わせ contact

講演者一覧 speakers and titles

  • 開会の挨拶
    Opening remarks
  • 伝統色と文化財
    Traditional Colours and Cultural Asset
  • 和菓子文化の伝承
    Tradition of 'Wagashi' (Japanese sweets) Culture
  • 実演・和菓子制作
    Demonstration of Japanese sweets making
  • 東洋絵画の修復におけるデジタルとの共存
    How to Apply Digital Technology in Restoring Asian Painting
  • コロタイプ、その文化財保存への役割―デジタルを取り入れた技術革新の取り組みを中心に
    The Role of Collotype Printing for Preservation of Cultural Assets: The New Approach for Technical Innovation with Digital Technology
  • 光を描いた男
    The Man Who Painted Light
  • 無形文化財を保存する
    How to Preserve Intangible Curtural Properties
  • 文化財保存の現在・過去・未来
    The Past, Present and Future of Preservation of Cultural Asset

 

20:00「株式会社 小学館」
08:00PM "Shogakukan Inc."

http://www.shogakukan.co.jp/

立命館大学アート・リサーチセンター

Copyright (c) 2010 Art Research center, Ritsumeikan University

当ウェブサイトおよびその内容を無断で編集、複製、転載することを禁止します。