63年京都国体めざして(203-1)

63年京都国体めざして 看板)京都国体残歴板除幕式 寄贈 京都平安ライオンズクラブ 63年京都国体秋季大会までの残り日数を表示する残歴板が市役所前広場に完成しました。 残歴板)63年 京都国体 新しい歴史に向かって走ろう 秋季大会迄...あと683 夏季大会 9月4日(日)・7日(水) 秋季大会 10月15日(土)・20日(木) この残歴板にはマスコットのミライくんと「新しい歴史に向かって走ろう」のスローガンも書き込まれており、京都国体に向けムードの盛り上げに一役買っています。 残歴板)秋季大会迄...あと681 秋季大会 10月15日(火)・20日(木) 残歴板)って走ろう あと614 全国身体障害者スポーツ大会 10月29日(土)・30日(日) また昨年開催された、かいじ国体のメイン会場だった山梨県甲府市から京都市へ国体旗の引き継ぎも行われました。 国体旗)京都国体の御成功を心よりお祈りいたします 甲府市長原忠三 京都市長今川正彦殿 一方、選手たちの晴れ舞台となる競技施設の建設も急ピッチで進んでいます。宝ヶ池ラグビー場ではメインスタンドと芝生を整備。およそ20億円をかけ西京極総合運動公園内に改築中の野球場では、白い内野スタンドが目に鮮やかです。2巡目第1回の国体を来年の秋に控えた京都。その日を迎える準備が着々と進んでいます。