歴史の香りたかい二条城。本丸御殿の修復工事が8年の歳月をかけ、このほど完了しました。本丸御殿は、桂宮家の邸宅として、京都御所内に建てられ、明治27年二条城にうつされました。豪華絢爛たる障壁画の数々。当時の宮家の面影をそのままに留める本丸御殿は、まさに宮家建築の極致と言えるでしょう。 看板)元離宮二条城本丸御殿修復工事竣工式 完成式典で、多くの関係者の見守る中、これからも文化都市京都の象徴として、大切に守っていきたいと、田辺朋之京都市長が挨拶。続いて、喜びのテープカットが行われました。豊かな緑に囲まれた、二条城本丸御殿。歴史の一端に、あなたも心行くまで触れてみませんか?