青少年科学センター(223-1)

京都ニュース 青少年科学センター 京都市広報室 京都市青少年科学センター。創立20周年を迎え、訪れた人はもう400万人を超えています。大昔、地球を歩き廻っていた恐竜たちに、空を飛んだ一番大きな恐竜、プテラノドンが仲間入りしました。タイムトンネルをくぐった別世界は、いつも子供たちでにぎわっています。 看板)元素のつくる世界 新しい展示コーナーも誕生しました。プラスチックや紙ってこんな元素から出来ていたの?こどもたちの表情も真剣そのもの。 看板)楽しい実験室 ヘッドフォンをつけてビデオを見ながら、はさみでちょきちょき、こんな楽しい実験室も出来ました。先生の名前はおしゃべりパソコン。お手本に合わせて、望遠鏡を作ったり、水を電気分解したり。親子で一緒に化学を楽しむコーナーです。しばし、宇宙への夢を見せてくれるプラネタリウム。青少年科学センターでは、子どもたちの素直な感動や好奇心を大切にし、科学する心を育てていきます。