地下鉄東西線工事すすむ(221-3)

京都ニュース 地下鉄東西線工事すすむ 京都市広報課 地下鉄東西線JR二条駅から醍醐まで、12.7kmの工事が進められています。 看板)市長  平成2年度予算のスタートにあたり、田辺朋之京都市長は、昨年11月に起工式を済ませた、地下鉄東西線建設を軸に、保存と開発を考え、調和のとれた活力あふれるまちづくりに取り組みたい、と抱負を述べました。市役所前を中心とした地下街は、長さ315m、幅40m、広さ12,000平方メートル。ここに店舗、通路、広場など、市民の憩いの場が作られます。また、300台収容の、地下駐車場建設も進められます。三条大橋をさらに東へ。 看板)蹴上 看板)JR山科駅 JR山科駅前では、賑わいのある魅力的なまちづくりをはかる、再開発事業も実施。商業の中心地としての役割の充実と、住宅地としての環境改善に取り組みます。外環状線を醍醐まで。新たな交通動脈が誕生します。 看板)これより200m先 地下鉄工事中 三井・村本・森・横田JV 京都市交通局 中立売警察署 御池通りでは、工事に伴い、街路樹の移植も行われています。都市を東西に横断する大動脈への期待が広がっていきます。京都の豊かな明日を築く市民の確かな足、地下鉄東西線。平成5年の完成を目指します。