京の冬の旅(220-2)
-
-
京都ニュース 京の冬の旅 京都市広報課 秘められた京の美をたずねて。毎年好評の京の冬の旅が今年も行われています。優れた匠の技と華麗な建造物や庭を巡る麗しコース。古代友禅を襖にはり付けた、友禅屋敷をはじめ、聚光院、河井寬次郎記念館などをご覧いただきます。そして、豊臣秀吉と縁の深い味を訪ねる味わいコース。京漬物、川勝総本家では、京名産、千枚漬けの実演と、室町時代の漬物を復元。京料理のキトー、京菓子の鶴屋吉信でも、当時の食文化を再現しています。深い歴史の味をお楽しみください。このほか、雪月花三名園のなかから、清水寺、長寿院、雪の庭、竜安寺、月の庭などを巡る雅コース、千利休ゆかりの大徳寺聚光院、西方尼寺などを見学する、わびコースと、四つのコースが京の冬を彩ります。この、第24回京の冬の旅は、3月18日まで毎日運行しています。冬ならではの都の風情を味わってください。