大地震にそなえて(201-3)
-
-
「京都ニュース 大地震にそなえて ―防災訓練― 京都市広報課」 今、大地震が起きたらあなたはどうしますか。マグニチュード6.8の直下型大地震の発生を想定した京都市総合防災訓練が、今川市長を本部長に伏見区向島の宇治川公園一帯で行われました。避難路の陥没地点に応急の橋が手際よく組み立てられます。火災による輻射熱から避難住民を守る水幕放水が行われ、付近の小学生や地元住民が続々と避難します。飲料水を確保するための仮設配管。配電線、ガス管の応急復旧作業。府警・消防局のレスキュー隊、レンジャー部隊、そしてヘリコプターも出動しての大掛かりな救出・救護訓練。災害に強い街づくりを目指して、本番さながらの訓練が繰り広げられました。 幕)復旧作業開始 大阪ガス現地対策