市民とともに―京都市政(129-3)

京都ニュース 市民とともに-京都市政- 京都市広報課 140万市民の住むまち、京都。この市民の声を生かして市政を進めること、これが地方自治の基本です。ここ市役所にある市民相談室。住宅が欲しい、下水道を早くつけてほしい。市民の皆さんから寄せられる相談や要望は、1年間で11万件を超えます。市民の皆さんの生の声を市政に反映させようと、舩橋市長は市民と膝を交えて懇談会。 増える自動車と交通事故。すべての人々が安心して歩けるように歩道づくり。そして、体の不自由な人々も自由に活動できるように、道路にもきめ細かい配慮。舗装工事は、まずお買い物道路から。奥さんを悩ませる泥んこ道もなくなります。水道工事。京都に水不足はありません。子どもたちが元気にのびのびと育つこと、これはお母さん方の強い要望です。公園、学校プール、児童館、そして保育所が計画的につくられていきます。交通安全の対策にも全力投球。 市民ぐるみで、公害のない緑豊かな住みよいまちをつくろう。すべての人々が人間として生きる福祉の風土をつくろう。京都のまちは市民みんなが主人公です。