平安建都1200年(238-1)

京都ニュース 平安建都1200年 京都市広報室 平成6年、いよいよ京都は平安建都1200年を迎えます。昨年4月、新たに市役所内にプロジェクトチームが組織され、18に及ぶ記念イベントをはじめとする様々な事業の実施をはじめ、検討が重ねられています。 看板)企画調整室 建都1200年事業推進室 その一つとして、来年秋、京都市美術館において、記念展覧会、「甦る平安京」が開催されます。この展覧会では今日の京都の基礎となって古代の計画都市平安京を東西11m、南北10mの大型模型で再現、山紫水明の京都盆地に誕生した平安京の姿が一目でわかります。これに加え岡崎の地に壮麗を極めた法勝寺や、当時の宴の場とされたブラクベン(?)、また、帳旧区域の復元模型も制作・展示されるなど、みやびやかな時代を鮮やかに蘇らせます。平安建都1200年。京都は今新たな時代の幕開けを飾ろうとしているのです。