胸を張って―成人の日(97-2)
-
-
「京都ニュース 胸を張って ―成人の日― 京都市広報課」晴れやかな若者達の顔。1月15日は成人の日。この日、京都会館では成人をお祝いして記念式典が開かれました。今年、新しく成人になった人は市内でおよそ4万人。ベビーブームのピークに乗って戦後最高。成人を代表して右京区のナカガワさんが義務と責任の自覚を、そして下京区のヤマヤ君が新しい時代のエネルギーにと決意の言葉も新たに厳しい社会へスタート。喜びの2人。こちらは早速デートのお電話かしら。東山三十三間堂では新成人250人が参加して恒例の通し矢。張り詰めた弦から放たれる矢は寒風を切って力強く飛んで行きます。 ... 一方、施設出身の若者達は市長公舎へ年に一度の藪入り。新しく成人した若人には親代わりの富井市長が記念品を送り、グループサウンズと一緒に楽しいひと時を過ごしました。新しいエネルギーの誕生を喜び、この若者達と手を繋いでゆきましょう。