消防出初式 二条城前(37-2)

「京都ニュース 消防出初式 二条城前」
今年の消防出初式は、火災減少の祈念を兼ねて、1月11日、二条城前で盛大に行われました。この朝、晴れ渡った冬空にくす玉が割れ、鳩が上空に舞って分列行進の開始です。空からヘリコプターがお祝いの紙吹雪を散らす中を、新鋭消防車など78台の精鋭が堂々の行進。続いて、消防装束の時代行列が行われ、社寺火消のほか、各時代の火消風俗絵巻を繰り広げ、詰めかけた市民を喜ばせました。この日の模様は、テレビでも紹介されました。最後に呼び物の、五色の一斉放水。数十本の水が美しい虹の橋を架け、力強い京都消防の全貌をご披露しました。

バナー70.jpg