●七月大歌舞伎
日時:7月2日~26日
場所:大阪松竹座
昼の部 午前11時~
夜の部 午後4時15分~
【料金】(税込み) 
1等席 15,750円 
2等席 8,400円 
3等席 4,200円 
昼の部 
一、歌舞伎十八番の内 鳴神(なるかみ) 
            鳴神上人  海老蔵 
           雲の絶間姫  孝太郎 
二、橋弁慶(はしべんけい) 
           武蔵坊弁慶  愛之助 
             牛若丸  壱太郎 
三、義経千本桜(よしつねせんぼんざくら) 
   渡海屋 
   大物浦 
   渡海屋銀平実は新中納言知盛  仁左衛門 
             源義経  海老蔵 
            相模五郎  愛之助 
           武蔵坊弁慶  歌 六 
      女房お柳実は典侍の局  秀太郎 
夜の部 
一、鳥辺山心中(とりべやましんじゅう) 
           菊地半九郎  愛之助 
         若松屋遊女お染  孝太郎 
         若松屋遊女お花  竹三郎 
           坂田市之助  秀太郎 
二、新古演劇十種の内 身替座禅(みがわりざぜん) 
            山蔭右京  仁左衛門 
            太郎冠者  愛之助 
           奥方玉の井  歌 六 
三、女殺油地獄(おんなごろしあぶらのじごく) 
          河内屋与兵衛  海老蔵 
            女房お吉  孝太郎 
         豊嶋屋七左衛門  愛之助 
         与兵衛妹おかち  壱太郎 
         与兵衛母おさわ  竹三郎 
          河内屋徳兵衛  歌 六
