下げ髪

提供:ArtWiki
2025年5月2日 (金) 09:00時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

さげがみ


総合


歌舞伎

女形の名称。 髷を結わずに後へ髪を垂らす。「仮名手本忠臣蔵」の顔世御前、「将門」の滝夜叉姫、春日 局、淀君等。下げ髪の一種に喝食(かつしき)があり、甜鍛た二つに分けて後へたらしたもの。「船弁慶」の静、「伽羅先代萩」の栄御前等の鬘。