「小忌衣」の版間の差分

提供:ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
(相違点なし)

2025年5月7日 (水) 09:00時点における最新版

おみごろも


総合


歌舞伎

衣裳の名称、時代物の殿様、大将軍などの高位の武将が御殿などにいる場合に、着附の上に着る襟の立った、長い羽織のようなもので太い組が装飾的についている。美しい織物で様式的な衣裳。 「義経千本桜」の「四の切」の義経、「馬盥(ばだらいの光秀」の春永など。