黄不動

提供: ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

きふどう


画題

画像(Open)


解説

画題辞典

不動明王の身体を金色にして描きたるものなり。

近江園城寺に在るもの、智証大師円珍の感見したるものを空光に画かしめたるものなりという。普通の坐像の形相と異なり立像にて怪異の形相を備えて居る。高野山の赤不動と供称されて密教芸術の優品と推さる。京都曼珠院所蔵のもの亦此と同一種のものにて藤原時代の優秀なるものなり、共に国宝なり。尚「ふどうみょうおう」(不動明王)の条参照すべ。

(『画題辞典』斎藤隆三)

東洋画題綜覧

ふどう「不動」の項を見よ。

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)


不動明王の全身金色を以て画いたもので左の諸作国宝として聞えてゐる。

京都曼殊院蔵  (藤原時代)

近江園城寺蔵  (伝空光作)

近江観音寺蔵

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)