尊星王

提供: ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

そんしょうおう


画題

画像(Open)


解説

画題辞典

北斗七星を七仏所説神呪経に妙見菩薩と名づけ、寺門の一流に尊星王という、龍に架せる図を以て顕はす、近江園城寺所蔵の一図国宝なり。

(『画題辞典』斎藤隆三)

東洋画題綜覧

尊星王とは妙見のこと。此の妙見菩薩は眼精清潔で善く物を照らし、衆生の善悪行を鑑みて謬る所が無いので妙見の名があり、其の実体は北辰即ち北極星で、此の星は諸星の中最も尊いものとされてゐるので尊星王の名がある。その形像はいろ/\あるが尊星王儀軌には月輪の中に菩薩の形を画く、即ち左手に蓮華をもち、其の花上に北斗七星があり、右手は五指並べて上に向ひ大指を以て頭指の頭側を捻して掌外に向けて説法の印相を作し天衣瓔珞其身を荘厳し五色雲中に結跏跌座する処を画いてゐる。

北斗星の本地にして国土を守り貧窮を救はんことを誓ひたまへり、故にまた北斗菩薩、妙見尊星王等の名あり。  (仏教辞林)

近江国園城寺には国宝の一図がある。

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)