弁士 澤登翠 故松田春翠(無声映画鑑賞会会長)の門下。伝統話芸としての活弁の継承と同時に、現代に生きる弁士;として新しい境地を開拓。定期鑑賞会から海外の映画祭まで、幅広いジャンルの弁士公演を行うとともに、執筆や映画出演など、映画への愛情をはぐくむ多彩な活動を展開している。魅力的な伝道師ぶりにファンも多く、1990年日本映画ペンクラブ賞や 1995年日本映画批評家大賞ゴールデン・グローリー賞など、数々の賞に 輝いている。 | | 楽団 カラード・モノトーン 指揮&三味線:湯浅丈一 ピアノ:村岡貞彦 ヴァイオリン:小杉まりさ フルート:鈴木真紀子 太鼓(パーカッション):足立克己 無声映画上映時に、生演奏で音楽を担当する和洋楽器混成の専属楽 団。日本固有の活動写真音楽にも造詣が深く、弁士・澤登翠との息の合った 演奏は、各地で至福感あふれる映画体験を創り出している。 | |