京の冬の旅(214-2)

―京都ニュース― 京の冬の旅 ―京都市広報課― 底冷えする寒さの中、今年も京の冬の旅がスタートしました。毎年好評のうちに23回目を迎えた今年も、未公開文化財の特別公開を中心に四つのコースを設けています。まず妙心寺の麟祥院や本堂。、二条城・二の丸御殿など春日局と将軍ゆかりの史跡をめぐる、うるわしコース。千本釈迦堂の大根炊きや無鄰菴で和菓子・抹茶をご賞味いただく、あじわいコース。 仏閣入口案内版)光明寶殿また高台寺や妙蓮寺など京の建築、襖絵と庭園を鑑賞していただく、みやびコース。そして大徳寺玉林院や西行庵、相国寺承天閣など、茶の美と茶室をめぐる、わびコース。 仏閣入口案内版)龍吟庵 いずれも静かな京の冬の素晴らしさを十分満喫していただけるコースです。この京の冬の旅は3月18日まで行われています。