トピックス・祇園祭山鉾巡行(65-7) 祇園祭の山鉾巡行は2年ぶり。しかも、全部の山鉾がそろっての巡行とあって、空前の人出で賑わいました。烏帽子、大紋の装束を身に付けた高山市長が、くじ改め。五位の少将の位を授かった長刀鉾のお稚児さんが、古式に従ってのしめ縄切り。長刀鉾を先頭に、函谷、月、鶏、菊水、放下、船の7基の鉾に、山13基がコンコンチキチンの祇園囃子も華やかに都大路を巡行。数千人の青い目の観光客も、豪華なゴブラン織りの胴巻き、水引などで飾られた動く文化財に大喜び。全市挙げて、お祭りムードに沸き返った1日でした。 投稿日:2022年2月22日 by arc カテゴリ: 1963年(25件) [編集]