四条麩屋町の船鉾

>>画像DB nagaeke_0634

>>googleマップ

四条通を寺町通に向かって東進する船鉾。写真左に見えるのは麩屋町通。船鉾の右にある電柱の地面すぐのところにはロープのようなものが一巻きされている。そのロープは左右に伸びて隣り合う電柱と繋がり、見物人が山鉾巡行の邪魔にならないように規制線を張っているものと考えられる船鉾の手前にみえる柱は市電の架線を支えている。また、左右に見えるユニークな形状の街灯は大正時代に作られたもので四条通でのみ使用された。