B8 歌舞伎の透かし絵葉書. 作品名:(狐忠信)出版:大正(1912~1925) 後期 三星堂判型:絵葉書所蔵:立命館ARC(arcPC0001-006). 義経(上)と佐藤忠信(下)が、狐忠信を問いただす場面。義経が持つ鼓を打つことによって狐忠信の正体が鼓の皮にされた小狐の親だとわかる。 作品では、透かすと左上に狐忠信が飛んで行く姿が現れる。(山) 関連記事 B8a 歌舞伎の透かし絵葉書 投稿日:2019年12月16日 by arc カテゴリ: B 千本桜 [編集]