- DH-JAC2011_e
Dr. Akihiro Kinda
> 日本語
![]() 1946年富山県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程を単位取得退学。京都大学教授、同大学院文学研究科長、同副学長、理事などを経て、2008年より現職。 |
専門は人文地理学、歴史地理学。オーストラリア地域研究や日本古代中世の地理学研究に従事。主要編著書に『古代景観史の探究』(吉川弘文館、2002年)、『散村・小都市群地域の動態と構造』(共編、京都大学学術出版会、2004年)、『平安京-京都』(編、京都大学学術出版会、2007年)、『大地へのまなざし』(思文閣出版、2008年)、A Landscape History of Japan(ed. Kyoto University Press, 2010)などがある。 |


- Blog Search
- The article that was updated recently
- The Present and Future of the Digital Humanities
- OUTLINE
- Day 1: November 19, Saturday, 10:00-17:30
- Day 2: November 20, Sunday, 9:30-17:30
- Poster Presentations and Demos on Days 1 and 2 (November 19 and 20)
- Dr. Makoto Nagao
- Prof. Simon C Lin
- Dr. Akihiro Kinda
- Prof. Seishi Namiki
- Dr. Ellis Tinios