Applications Approved by the Center


・FY2007・FY2008・FY2009・FY2010・FY2011・FY2012・FY2013

FY2012 (Application No.: 2012WYYR18)
Takashi Kirimura / Kinugasa Research Organization, Ritsumeikan University Postdoctoral fellow
Research Group: -
Objectives and Plans that You Applied: 今年度、一部の都市・時期に関して、詳細な属性に関する小地域統計資料を入手することができた。そこで、2名のアルバイトを雇用して、これらの資料のスキャンおよびFineReader(OCRソフトウェア)を利用したOCR作業に従事させ、六大都市に関する小地域統計データベースの更なる充実を図る。
Advisor: Tomoki Nakaya / Ritsumeikan University Associate Professor
FY2012 (Application No.: 2012WYYR17)
Akihiro Tsukamoto / Kinugasa Research Organization, Ritsumeikan University Postdoctoral fellow
Research Group: -
Objectives and Plans that You Applied: これまでの調査において、申請者が現地で撮影してきた古地図や図書カードの画像からバークリー校の古地図目録所蔵状況を把握する。そのためには撮影画像から、2000点を超える古地図の名称・著者などの項目を読み取り、エクセルデータに入力する作業が必要である。アルバイトを雇用してこの入力作業を進めたい。
Advisor: Hirofumi Katahira / Ritsumeikan University Professor
FY2012 (Application No.: 2012WYYR16)
Takaaki Kaneko / Kinugasa Research Organization, Ritsumeikan University Postdoctoral fellow
Research Group: -
Objectives and Plans that You Applied: 古典籍の購入費として本助成金を申請する。申請者は2012年度に、奈良大学博物館・株式会社法蔵館・株式会社芸艸堂所蔵の板木の調査を行っており、当該助成金によって、これらの板木で摺刷された板本を収集する。これにより、板木と板本の両者を比較対照する体制を整え、板木による書誌学の構築を図る。
Advisor: Ryo Akama / Ritsumeikan University Professor
FY2012 (Application No.: 2012WYYR14)
Liang Li / Ritsumeikan Global Innovation Research Organization (R-GIRO) Postdoctoral fellow
Research Group: -
Objectives and Plans that You Applied: I will use the grant to by a portable hard drive to store and backup Virtual Yamahoko Parade CG data. This year we improved the CG and created new models and animations. I will use the hard drive to backup 3ds max models, Cal3D avatar models, VRML CG models, recorded sound files, acceleration data, GPS data, and Vizard codes.
Advisor: Kozaburo Hachimura / Ritsumeikan University Professor
FY2012 (Application No.: 2012WYYR15)
Michiru Tamai / Graduate School of Policy Sciences Postdoctoral fellow
Research Group: -
Objectives and Plans that You Applied: 日本文化を行動的、状況的に学習することができる実験環境(神社およびその付帯環境)を構築し、同環境を利用して実際に外国人を対象にした臨床的実験を実施するため、Second Lifeが作動するスペックのPC購入に対して申請をいたします。
Advisor: Mitsuyuki Inaba / Ritsumeikan University Professor
FY2012 (Application No.: 2012WYYR13)
Masanori Yamaji / Ritsumeikan University Research Assistant(Researcher)
Research Group: -
Objectives and Plans that You Applied: システム開発に必要なサーバ機器、及びその発表用機器の購入。
Advisor: Ryo Akama / Ritsumeikan University Professor
FY2012 (Application No.: 2012WYYR12)
Aki Ishigami / Kinugasa Research Organization, Ritsumeikan University Postdoctoral fellow
Research Group: Japanese Culture
Objectives and Plans that You Applied: 申請者は、2010年度から2011年度にかけて開催した祐信研究会の成果報告として2012年3月に論文集を刊行する。その論文集に掲載するビンチク・モニカ氏(本学PD)の英語論文の翻訳料、及び論文集の発送料として助成金を使用する。 祐信研究会は、2010年から2年間にわたり日文研との共同研究として開催してきたものである。本研究会では、本拠点のPDビンチク・モニカ氏や客員研究員の加茂瑞穂氏も発表を行った。論文集は、その研究の成果であり、これによって本拠点で行っている研究を広く一般に発信する。
Advisor: Koichi Hosoi / Ritsumeikan University Professor
FY2012 (Application No.: 2012WYYR11)
Monika Bincsik / Ritsumeikan University Postdoctoral fellow
Research Group: Japanese Culture
Objectives and Plans that You Applied: 平成24年11月17日、根津美術館(東京)で行われた『漆工史学会』で研究発表をした。
Period When You Used the Grant: 2012/11/17 - 2012/11/17
Advisor: Ryo Akama / Ritsumeikan University Professor
FY2012 (Application No.: 2012WYYR10)
Monika Bincsik / Ritsumeikan University Postdoctoral fellow
Research Group: -
Objectives and Plans that You Applied: イギリスのロンドン、Victoria and Albert Museum、そしてオクスフォードのAshmolean Museumで行う日本漆器の研究調査とデジタル撮影。2つの美術館も在外日本漆器コレクションの代表であり、輸出された日本漆器のデジタルアーカイブ化は日本海外の研究の元になる。
Period When You Used the Grant: 2012/09/20 - 2012/10/20
Advisor: Ryo Akama / Ritsumeikan University Professor
FY2012 (Application No.: 2012WYYR08)
Shinya Maezaki / Ritsumeikan University Postdoctoral fellow
Research Group: Japanese Culture
Objectives and Plans that You Applied: 陶磁器の高精細デジタル撮影に必要な機材の購入。アート・リサーチセンターでの保管用の据え置き型外付けハードディスクの購入。
Advisor: Ryo Akama / Ritsumeikan University Professor