これまでに採用された申請
・2007年度
・2008年度
・2009年度
・2010年度
・2011年度
・2012年度
・2013年度
- 年度採用(申請番号: 2009/046)
- 前崎 信也 / 立命館グローバル・イノベーション研究機構(R-GIRO) ポストドクトラルフェロー
- 所属研究班: 日本文化
- 申請の目的と計画: 最新の日本陶磁器研究に触れるため、兵庫県立陶芸美術館で丹波焼をテーマとして2日間開催された東洋陶磁学会第37回大会(11/21-22、兵庫陶芸美術館)への参加費、交通費
- 執行予定日: 2009年11月21日から2009年11月22日まで
- 指導教員: 赤間 亮 / 立命館大学 教授
- 年度採用(申請番号: 2009/045)
- 斎藤 進也 / 立命館大学 衣笠総合研究機構 ポストドクトラルフェロー
- 所属研究班: Web活用技術
- 申請の目的と計画: 「日本文化DH拠点」における活動の一環として、台湾で行われる国際会議に参加する。
- 執行予定日: 2009年11月30日から2009年12月02日まで
- 指導教員: 稲葉 光行 / 立命館大学 教授
- 年度採用(申請番号: 2009/044)
- 岡本 隆明 / 立命館大学 衣笠総合研究機構 ポストドクトラルフェロー
- 所属研究班: 日本文化
- 申請の目的と計画: *アート・ドキュメンテーション学会 第2回秋季研究発表会(国立西洋美術館)において、「画像処理サーバーを利用した詳細なアノテーションの記述とその応用-既存の画像データベースとの連携を前提として-」との題で発表。
*第101回 訓点語学会研究発表会(10/18、東京大学山上会館)において「デジタル画像史料による文研研究にむけて-HNGと画像内文字参照システムの総合的運用のこころみ-」
- 執行予定日: 2009年10月17日から2009年10月18日まで
- 指導教員: 赤間 亮 / 立命館大学 教授
- 年度採用(申請番号: 2009/043)
- 石上 阿希 / 立命館大学 衣笠総合研究機構 ポストドクトラルフェロー
- 所属研究班: 日本文化
- 申請の目的と計画: 日本アート・ドキュメンテーション学会第2回秋季研究発表大会(2009/10/17、国立西洋美術館)での口頭発表にかかる交通費
- 執行予定日: 2009年10月17日から2009年10月17日まで
- 指導教員: 赤間 亮 / 立命館大学 教授
- 年度採用(申請番号: 2009/042)
- 花田 卓司 / 立命館大学 衣笠総合研究機構 研究支援者 RAⅡ
- 所属研究班: 京都文化
- 申請の目的と計画: 下記の書籍購入に掛かる費用
*小林一岳 『日本中世の一揆と戦争』
*清水克行『室町社会の騒擾と秩序』
*小秋元段『太平記・梅松論の研究』
*川岡勉『人物叢書 山名宗全』
- 執行予定日: 2009年04月01日から2009年04月01日まで
- 指導教員: 杉橋 隆夫 / 立命館大学 教授
- 年度採用(申請番号: 2009/041)
- 松本 文子 / 立命館大学 衣笠総合研究機構 ポストドクトラルフェロー
- 所属研究班: 歴史地理情報
- 申請の目的と計画: 日本国内では芸術文化を基盤とした地域づくり(アートプロジェクト)が盛んに開催されており、その効果や意義についての科学的な検討が危急の課題となっている。申請者は国内のアート・プロジェクト事例に対してアンケートを通した定量的な研究を行っており、本助成金はその研究遂行のための書籍購入と、成果発表のために申請する。
- 執行予定日: 2009年07月03日から2009年07月03日まで
- 指導教員: 矢野 桂司 / 立命館大学 教授
- 年度採用(申請番号: 2009/040)
- 楠井 清文 / 立命館大学 衣笠総合研究機構 ポストドクトラルフェロー
- 所属研究班: 日本文化
- 申請の目的と計画: *7/9:日本近代文学館調査
*7/10:国立国会図書館調査
*7/11-12:植民地文化学会参加、国会図書館調査
- 執行予定日: 2009年07月09日から2009年07月12日まで
- 指導教員: 木村 一信 / 立命館大学 教授
- 年度採用(申請番号: 2009/039)
- 花田 卓司 / 立命館大学 衣笠総合研究機構 研究支援者 RAⅡ
- 所属研究班: 京都文化
- 申請の目的と計画: 『史料纂集 師守記』全11巻 揃 (続群書類従完成会)購入費用
- 執行予定日: 2009年04月01日から2009年04月01日まで
- 指導教員: 杉橋 隆夫 / 立命館大学 教授
- 年度採用(申請番号: 2009/038)
- 崔 雄 / 立命館大学 衣笠総合研究機構 ポストドクトラルフェロー
- 所属研究班: デジタルアーカイブ技術
- 申請の目的と計画: 2009年9月12日~14日に京都で開かれるIIHMSP2009にて研究発表を2件行う為の参加費
- 執行予定日: 2009年09月12日から2009年09月14日まで
- 指導教員: 八村 広三郎 / 立命館大学 教授
- 年度採用(申請番号: 2009/037)
- 飯塚 隆藤 / 立命館大学 衣笠総合研究機構 研究支援者(研究員)
- 所属研究班: 歴史地理情報
- 申請の目的と計画: GISコミュニティーフォーラムでの発表
- 執行予定日: 2009年06月03日から2009年06月04日まで
- 指導教員: 矢野 桂司 / 立命館大学 教授