住吉明神

提供: ArtWiki
2021年12月7日 (火) 19:41時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

すみよしみょうじん


画題

画像(Open)


解説

画題辞典

住吉明神は摂津住吉村にあり、摂津の一の宮にて、世に住吉大神と称す、表筒男命、中筒男命、底筒男命の三神、後に息長帯姫命を加へ四座を祭神となす、神功皇后征韓の際此神に祈祷して霊験あり、社殿を造るという、桓武天皇の時住吉行幸あり、以後歴代の尊崇厚し、中古以来和歌の神として崇めらる、

山城高山寺に伝宅磨勝賀筆の図あり。

(『画題辞典』斎藤隆三)