由良の門を渡る舟人かぢをたえゆくへも知らぬ恋の道かなのソースを表示
←
由良の門を渡る舟人かぢをたえゆくへも知らぬ恋の道かな
ナビゲーションに移動
検索に移動
あなたには「このページの編集」を行う権限がありません。理由は以下の通りです:
この操作は、以下のグループのいずれかに属する利用者のみが実行できます:
登録利用者
、
ビューロクラット
。
このページのソースの閲覧やコピーができます。
=総合= 小倉擬百人一首第46番 曾禰好忠(そねのよしただ) [[画像:Z0677-046.jpg|thumb]] 歌意:由良の瀬戸をこぎわたる船頭がかじをなくして行方も知れずただようように、この先どうなるかわからないわたしの恋の道であることよ。 『新古今集』恋1・1071。当事者にも行く末のわからない恋の不安を詠んだ一首といえる。
由良の門を渡る舟人かぢをたえゆくへも知らぬ恋の道かな
に戻る。
案内メニュー
個人用ツール
ログイン
名前空間
ページ
議論
日本語
表示
閲覧
ソースを閲覧
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
最近の更新
おまかせ表示
MediaWikiについてのヘルプ
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
ページ情報