西宮春怨
せいぐうしゅんえん
画題
画像(Open)
解説
画題辞典
唐詩選にある王昌齢が詩にして、屡々図せらるゝ所なり、其詩左の如し。西宮夜静百花香、欲捲朱簾春恨長、斜抱二雲和深見月、朧々樹色隠昭陽
(『画題辞典』斎藤隆三)
東洋画題綜覧
唐詩選に載せられた、王昌齢が七言絶句の詩で、楽府二十五曲閨怨の一、西宮は後宮のことである、詩に曰く。
西宮夜静百花香、欲捲珠簾春恨長、斜抱雲和深見月、朧朧樹色待君王。
(『東洋画題綜覧』金井紫雲)
せいぐうしゅんえん
唐詩選にある王昌齢が詩にして、屡々図せらるゝ所なり、其詩左の如し。西宮夜静百花香、欲捲朱簾春恨長、斜抱二雲和深見月、朧々樹色隠昭陽
(『画題辞典』斎藤隆三)
唐詩選に載せられた、王昌齢が七言絶句の詩で、楽府二十五曲閨怨の一、西宮は後宮のことである、詩に曰く。
西宮夜静百花香、欲捲珠簾春恨長、斜抱雲和深見月、朧朧樹色待君王。
(『東洋画題綜覧』金井紫雲)