世話女房

提供:ArtWiki
2025年5月2日 (金) 09:00時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

せわにょうぼ


総合


歌舞伎

夫に忠実で貧乏にもめげず、かいがいしく働くといった種類の女性の役柄をいう。 世話場へ出る女房という意味で、この名が出た。「義経千本桜」の小せん「「寺子屋」の戸浪、「吃叉(どもまた)」のお徳など。