片岡我童

提供:ArtWiki
2025年5月2日 (金) 09:00時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

かたおかがどう


総合


歌舞伎

定紋丸に二引。屋号松島屋。 七世までは片岡仁左衛門俳名であったのを、天保八年(1837)七世の養子が養父の没後芸名とした。以後仁左衛門をついだ者は、その前名として我童をなのった。十三世我童は十二世仁左衛門の長男、明治四十三年生。前名芦燕、市川猿之助劇団立女形として活躍した。上方風の古風な色気のある女形として期待された。