至道九老
しどうきゅうろう
画題
画像(Open)
解説
画題辞典
宋の李文正公昉、相か罷あて京に居り、諸交遊と共に白楽天が九老の会につきて共に倶に晏遊す、之を至道九老と称す。張好問、李運、宋琪、武允成、僧賛寧、魏丕、楊徽之、朱昂、李昉、即ち是れなり、
水戸徳川侯爵家旧蔵に李明の筆あり。
(『画題辞典』斎藤隆三)
東洋画題綜覧
宋の李文正公昉、相を罷めて京師に居り諸交遊と共に、唐の白楽天の九老の会についで相与に晏集し、至道九老の会となす、九老とは
張好問、李運、宋琪、武允成、僧賛寧、魏丕、楊徽之、未昂、李昉 (名数画譜)
(『東洋画題綜覧』金井紫雲)
きゅうろう九老」の項を見よ。
(『東洋画題綜覧』金井紫雲)