「綯交ぜ折掛チリチリ付」の版間の差分

提供:ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
(相違点なし)

2025年5月7日 (水) 09:00時点における最新版

総合

ないまぜおりかけちりちりつき


髷の根元から頭部両鬢の額際にかけて、チリチリという縮れっ毛が並び生えている。生締めの中では、最も代表的。形も端正、チリチリで一癖ある強味を出す。大時代な生締めには、『対面』の八幡、『助六』の助六など、髷の根の非常に高いもの。「金閣寺」の東吉、「石切梶原」の梶原、「布引」の実盛、「千本桜」の忠信など。


歌舞伎