近江源氏先陣館

提供: ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

おおみげんじせんじんやかた


総合


歌舞伎

浄瑠璃、九段、時代物近松半二竹本三郎兵衛等合作。明和六年(1769)竹本座。 豊臣家滅亡の悲劇を鎌倉時代に置きかえて作ったもので、時政は家康、盛綱は真田信幸、高綱は幸村を暗示している。今日では八段目の「盛綱陣屋」だけが上演されるので、「近八」ともいう。 佐々木盛綱、高綱の兄弟は、時政方頼家方と敵味方に分れて戦うことになった。高綱はわざとわが子の小四郎を盛綱の子小次郎に生捕らせ、自分は戦死したように思わせる。時政はその高綱の首を実検せよと盛綱に命じる。盛綱は一目で敵をあざむくための偽首と見破るが、父の首だといって切腹した小四郎のけなげさに感じ入って、不忠を覚悟で、弟高綱の首に相違ないと言上する。 首実検の場での、義理と人情に悩む盛網の激しい心の動きが見どころ。九世市川団十郎は盛綱の役を二股武士として嫌ったが、中村吉右衛門得意芸の一つ。