費長房
総合
【出典】
王世貞『有象列仙全傳』
奥村正信『絵本江戸絵簾屏風』
藤原義包『画図撰要』
鈴木春信「鶴上の遊女」
近世視覚文化を読み解くひちょうぼう
画題
画像(Open)
解説
- ⇒仙人
東洋画題綜覧
支那の仙人、壷公と共にその伝説が面白いので、時に画題となつて画かる。
費長房、汝南人、曽為市椽、有老翁賈薬于市、懸一壷於肆頭、及市罷輒跳入壷中、市人莫之見、惟長房於棲上睹之異焉、因往再拝奉酒脯、翁曰子明日更来、長房旦日果往、翁乃与倶入壷中、但見玉堂厰麗、旨酒甘肴盈衍其中、共飲畢而出、翁嘱不可与人言後乃就長房楼上曰、我仙人也、以過見責、今事畢当去、子寧能相随乎、楼下有少酒、与卿為別、長房使人取之不能勝、又令十人扛之、猶不能挙、翁笑而下楼、以一指提而上視器如有一升許、而二人飲之終日不尽、長房心欲求道、両顧家人為憂、翁即知乃断一青竹、度如長房使懸兮後、家人見之長房也、以為縊死、大小驚号、遂殯殮之長、長房立其傍而衆莫之見、於是遂随翁入深山、践荊棘於群虎之中留使独処、長房亦不恐、又臥長房於空室、以朽索懸万斤石於其上、衆蛇競来齧索欲断、長房亦不移、翁還撫之曰、子可教也、須使食糞、糞中有三虫、臭穢特甚、長房意悪之、翁曰子幾得道、恨於此不成奈何、長房辞帰、翁与一竹杖曰、騎此任所之、項刻至矣、至当以杖投葛坡中、又為作一符曰以此主地上鬼神、長房乗杖頃臾来帰、自謂去家適経旬日而已十余年矣、即以杖投坡、顧視則竜也、家人謂其死久驚訝、不信長房曰、往日所葬竹杖耳、乃発塚剖棺、杖猶存焉、遂能医療衆病、鞭笞百鬼駆使杜公、或独坐恚怒、人問其故、曰吾責鬼魅之犯法者耳、又嘗食客而使使至宋市鮓、須臾還乃飯、或一日之間、人見其在千里之外者数処、桓景嘗学上于長房、一日謂景曰、九月九日汝家有大災、可作絳嚢盛茱萸繋臂上、登高山飲菊花酒禍可消、景如其言、挙家登山夕還、見牛羊鶏犬皆暴死焉、一云、後失其符為衆鬼所殺。 (列仙全伝)
費長房を画けるものに左の作がある。
- 富岡鉄斎筆 中山佐市氏旧蔵
(『東洋画題綜覧』金井紫雲)