白玉蟾

提供: ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

はくぎょくせん


画題

画像(Open)


解説

東洋画題綜覧

支那の仙人で大字の草書をよくし、篆隷に巧みに梅竹に妙であつたと、酔つて西湖に墜ち翌朝平然として水上にあつたといふ、伝は極めて画趣に富み『列仙伝』には巻八に葛長庚の本名で載せられてゐる。曰く

葛長庚、宋瓊州人、母以白玉蟾名之,応夢也、年十二、応童子科、後隠居于武夷山、号海瓊子事陳翠虚、九年始得其道、蓬頭跣足、一衲弊甚、喜飲酒、未見其酔、博洽儒書出言成章、文不加点、大字草書、若竜蛇飛動、兼善篆隷、尤妙梅竹、嘗自讃云、『千古蓬頭跣足、一生服気喰霞、笑指武夷山下、白雲深処吾家』ヽ雷印常佩肘間祈禳則有異応、時言休咎、警省聾俗、嘗在京都遊西湖、至暮堕水、舟人驚尋不見、達旦則玉蟾在水上猶醺然也、一日有持刀追脅者、玉蟾叱之、其人刀自堕而走、玉蟾招之曰、汝来、勿驚、以刀還之、時称玉蟾入水不濡、逢兵不害、宋嘉定中、詔徴赴関、対御称旨、館太一官、一日不知所往、後毎往来名山、神異莫測、詔封紫清明道真人所著有上清武夷二集、行于世。

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)