漁樵

提供: ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

ぎょしょう


画題

画像(Open)


解説

画題辞典

漁と樵とは、山と水との別はあれ、共に俗塵を避け、天然の風物と同化するの境地にあるものなり。俗塵を厭ふの士、古来屡々その境過を羨望して詠ぜろ詩多し。樵。去々穿白雲、落葉無行路、但聞丁々声、不知束薪処(陸游)、負薪朝出売、沽酒日西帰、路人莫問帰何処、穿入白雲行翠微(許宣平)漁父。小舟軽似一鴎飛、恋月随風慣不帰、困臥蘆花深雪裏、夜寒添蓋旧蓑衣(許斐)、山下白雲縹渺、水辺紅樹依稀、信有桃源深処、漁人今亦忘帰(杜本)樵漁、或は一図とし、或は対幅として、古来屡々画かる。

西本願寺旧蔵に伝蘇東坂筆及円山応挙筆あり。

(『画題辞典』斎藤隆三)

東洋画題綜覧

漁は網を携へ或は竿を手にして河海池沼に魚を漁るもの、樵は斧を担ひて深山幽谷に分け入り薪を伐るもの、山と水との差こそあれ、大自然を友として悠々生を送る、亦一種の趣きなしとせぬ、これが為め此の両者を対照せしめて画に描くもの、詩題に上すもの古来その例枚挙に遑もない。

     漁人     唐 蘇拯

垂竿朝与暮、披簔臥横揖、不問清平時、日楽滄波業、長畏不得間、幾度避遊畋、当笑釣台上、逃名名却伝。

     漁翁     唐 柳宗元

漁翁夜榜西巌宿、暁汲清湘然楚竹、煙消日出不見人、款乃一声山水緑、廻看天際下中流、巌上無心雲相逐。

     樵      明 黎拡

窈々径穿林下、丁丁斧徹雲間、耳慣猿驚鶴怨、跡窮紅樹青山。

     樵者     宋 欧陽修

雲際依々認旧林、断崖荒磴路難尋、西山望見朝来雨、南澗帰時渡処深。

これを画いたもの昔から少くない。

伝蘇東波筆          西本願寺旧蔵

円山応挙筆          同

春日光親筆          編者蔵

渡辺崋山筆  『漁夫』    岸上家旧蔵

与謝蕪村筆  『柳蔭漁夫』  同

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)