松下禅尼

提供: ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

まつした ぜんに


画題

画像(Open)


解説

前賢故実

sakBK01-0080-16_29.jpg

(『前賢故実』)

東洋画題綜覧

鎌倉時代の賢婦、北条時頼の母、あかり障子の繕ひを以て倹約の道を説き、其の子を誡めた逸話世に聞え、教訓画としてよく画かる。

松下禅尼者、秋田城介景盛女、北条時氏孺人時頼母也、一日禅尼招子時頼、時禅尼手自補明障子之敗壌、禅尼兄義景曰、我有善工命之、禅尼曰、其士豈賢我乎、不肯、間断紙、而貼之、猶未止、義景曰、悉改曰円、則色不斑、而又不労乎、禅尼曰、他日皆新之、今日惟如此、而止耳、凡物小破之時、且加修理、可用也、是使少年視学之、為令熟工夫也。  (本朝列女伝)

益田玉城筆  『松下禅尼と北条時頼』  東京府養正館蔵

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)