天鼓雷音如来
ナビゲーションに移動
検索に移動
てんくらいおんにょらい
画題
画像(Open)
解説
東洋画題綜覧
阿閦如来のこと、真言宗の教義によれば、この仏は金剛界曼荼羅の中央、大日如来の東辺にあり、胎蔵界曼荼羅では天鼓雷音如来と名付られ、同体の異名とする、曼荼羅位中の此の仏は無冠で容顔は寂定相、膚色は黄金色、または赤白色、降魔の印を結び、蓮華座上に座す。 (仏教辞林)
(『東洋画題綜覧』金井紫雲)
てんくらいおんにょらい
阿閦如来のこと、真言宗の教義によれば、この仏は金剛界曼荼羅の中央、大日如来の東辺にあり、胎蔵界曼荼羅では天鼓雷音如来と名付られ、同体の異名とする、曼荼羅位中の此の仏は無冠で容顔は寂定相、膚色は黄金色、または赤白色、降魔の印を結び、蓮華座上に座す。 (仏教辞林)
(『東洋画題綜覧』金井紫雲)