名花十二客

提供: ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

めいかじゅうにかく


画題

画像(Open)


解説

画題辞典

宋の張敏叔十二花を以て十二客となし各々詩一章を賦す、即ち左の十二花是なり。牡丹(賞客)、梅(清客)、菊(壽客)、瑞香(佳客)、十香(素客)、蘭(幽客)、蓮(静客)、茶靡(雅客)、桂(仙客)、薔薇(野客)、菜莉(遠客)、芍薬(近客)、名花十友などと共に文人画の画題たり。

(『画題辞典』斎藤隆三)

東洋画題綜覧

宋の張敏叔、十二花を以て十二客とし、各詩一章を賦すといふ。十二花左の通りである。  (蓬窓日録)

牡丹(貴客)  梅花(清客)  菊花(寿客)  瑞香(佳客)

丁香(素客)  蘭花(幽客)  蓮花(静客)  茶蘼(雅客)

桂花(仙客)  薔薇(野客)  茉莉(遠客)  芍薬(近客)

右の中、丁香といふのは、支那産の纒繞性の植物で、和名『ちやうじかつら』と呼ばれ、石竜藤の雅名がある。

南画家の好んで画くところ、作例少くない。

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)