提供: ArtWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

ゆう


画題

画像(Open)


解説

東洋画題綜覧

支那上古の銅製祭器、尊の属で下部膨れて台があり、手の有るを常とする、夏商の頃にはすべて彝と称へたが、周に至り香草で醸した鬱鬯酒〈うつちやうしゆ〉のみを盛る器を卣といふに至つた。これを中尊といふのは其大さによるとも、又祭祀のときの配列位置によるとも云ふ、詩経に秬鬯一卣といふのは黒黍醸造の香酒一卣の意である、又成王が周公に秬鬯二卣を賜うたやうなことがあるから、此器は必らずしも祭器として用ひたばかりではなかつたやうである。  (日本百科大辞典)

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)