五丈原
ナビゲーションに移動
検索に移動
ごじょうげん
画題
画像(Open)
解説
画題辞典
五丈原は支那鳳翔府郿縣の西南にある地なり。三国の世、蜀の丞相諸葛孔明が十万を率いて此に陣し、魏の将司馬仲達と対峙すること百余日、屡々戦を挑めども敵将壘を出でず、幾くもなく孔明陣中に歿せしを以て世に知られたる地なり。
近頃今村紫紅、前田青邨等の図あり。
(『画題辞典』斎藤隆三)
東洋画題綜覧
支那鳳翔県郿県の西南にあつて、孔明が魏の司馬仲達と対峙すること百余日、遂に陣中に歿した、世に死せる孔明活ける仲達を走らすとて有名である。これを画いた作
今村紫紅筆 『秋風五丈原』 中山松陽庵氏旧蔵
前田青邨筆 『同』 第七回院展出品
(『東洋画題綜覧』金井紫雲)