2006年05月20日

●勧進帳


勧進帳

「勧進帳」は、市川家の式楽としての位置付があり、座元が三番叟を演じるのに対して、役者の三番叟として位置づけたと思われます。

●二段目


 知盛


2006年05月09日

●鮨屋の段

いがみの権太

 無頼漢として登場するいがみの権太は、鮨屋の場では、母親をだまして金をせしめるが、絶体絶命の場で、梶原に惟盛の首を偽って渡し、自分の妻子も身代わりに差し出すことになる。父親の弥左衛門は権太を刺すが、権太は、自分のそれまでの悪行を悔い、偽の惟盛の首を差し出したと明かすことになる。


2006年05月08日

●上方での四谷怪談

7.jpg

 四谷怪談は初演当時から成功を収め、上方でも上演されるようになりました。

●首実検の場

首実検
 菅原伝授手習鑑は、人形浄瑠璃が原作ですが、今では歌舞伎が人形浄瑠璃の演出にまで影響を与えています。その代表的な例が「寺子屋の段」のクライマックス首実検の場です。