1.1.1菅原伝授手習鑑 ⇒TOP

●車引きの舞台面

Kurumabiki
「車引」の舞台面は、江戸時代の顔見世狂言に必ず出ることになっていた、神社の回廊の場の道具を使っている。紅と青を基調とした濃い色合いで、いかにも江戸歌舞伎らしく感じる。しかも、「車引」の幕開で使われる鳴物は、これも顔見世の神社の場の幕開で使われるものと同じ「早神楽」である。


●首実検の場

首実検
 菅原伝授手習鑑は、人形浄瑠璃が原作ですが、今では歌舞伎が人形浄瑠璃の演出にまで影響を与えています。その代表的な例が「寺子屋の段」のクライマックス首実検の場です。