敵役
ナビゲーションに移動
検索に移動
かたきやく
総合
歌舞伎
役柄の名称。悪人の役をいい、善人の男である立役と対立する。その性質により多くの役柄の種類がある。 実悪(じつあく)-立敵(たてがたき)ともいう。敵役のなかでも腹の坐った悪人中の悪人、徹底した悪を働く。謀飯人、大盗賊などの役をいい、「仮名手本忠臣蔵」の師直、「楼門五三桐」の石川五右衛門、「伽羅先代萩」の仁木弾正等。 公家悪-公卿の悪人で、多く青隈をとり、気味の悪い冷たさを持った悪人。「車引」の時平、「暫」のウケなど。 色悪-柔かみのある敵役で「東海道四谷怪談」の伊右衛門、「かさね」の与右衛門等。 平敵(ひらがたき)-端的(はがたき)ともいう。実悪より軽い安手な敵役。「仮名手本忠臣蔵」の薬師寺、「寺子屋」の玄蕃。 半道敵(はんどうがたき)-ちゃり敵ともいい、滑稽味を持った敵役。「仮名手本忠臣蔵」の伴内。 そのほか伯父敵、手代敵などがある。